講師紹介

第一線で活躍する医療・地域医療の専門家が直接指導。
学科教務主任

佐藤美佐子

看護実習全般担当

本校生は10代から高齢者まで幅広く、仲良く学んでいます。授業科目それぞれ密に関連して考えていくスタイルで実習から試験対策まで確実にサポート。患者様に喜ばれる看護師として羽ばたいてください。

学科講師

高橋治

臨床看護概論担当

蒼一点の男性看護師講師です。既に社会で活躍中でも、新たな看護の分野にチャレンジしたい人、子育て中のママさん、本校に多く来られます。准看護師には自分の輝きと豊かな人生がある。私が請合います。

学科講師

小林はるみ

基礎看護技術担当

目ざすは相手を一番に考え、身心の痛みを抱えている人に寄り添う看護です。一言一言に心をのせて伝える事を実習授業から工夫し実践し、臨時実習で四苦八苦する学生たちの頼れる味方でありたいです。

理事・講師

駒崎秀雄

保健体育特別講義担当

県立高校校長を歴任。専門は保健体育で健車寿命の伸長を自らパフォーマンス実践。「健康な体こそが優しい心を支えてくれる」がモットー。「投てき5種」M75クラスで日本新記録をマークする。

事務主任・講師

稲塚久馬

情報処理担当

私は長年の猛烈社員時代を生きてから学校職に就きました。社会負担が重くのしかかる若い皆さんにこそ働ける喜びを伝えたい。人を笑顔にできる看護職の素晴らしさに目覚め老若ともに一生学びましょう。

「准看護師への一歩を、ここから。」 100%の合格率・就職率、安心の教育環境。 あなたの夢を全力でサポートします。

今すぐ説明会に申し込む